【ニュース】Embedded World 2016(ドイツ)に出展

Allion Labs, Inc.(本社:台湾台北、以下アリオン)は、2016年2月23日(水)~25日(金)の3日間にわたってドイツ ニュルンベルグで開催される「Embedded World 2016」に出展いたします。「Embedded World 2016」は、900を超える出展企業数を誇る、世界最大級の組込み開発技術のための総合展示会です。本イベントでは、ハードウェア(コンポーネント、モジュール、システム等)、ソフトウェア(OS、アプリケーション等)に関する最新の組込み開発技術が展示されています。弊社ブースでは、組込み開発技術に関するエンジニアリング・ソリューション(ストレージ、有線・無線接続など)を中心とした、バラエティ豊かなサービスを中心に紹介させていただく予定です。また、弊社検証サービスのデモを行い、ご来場者様に向けて分かりやすくご紹介いたします。 ● 展示会名:Embedded World 2016 ● 会期:2016年2月23日(水)~25日(金) ● 開催場所:ドイツ ニュルンベルグ ● 開催場所:Exhibition Centre 90471 Nuremberg ...

展示会イベント『ENEX 2016』ブース出展のお知らせ

アリオン株式会社(東京都品川区、代表取締役社長:中山英明、以下アリオン)は、2016年1月27日(水)~29日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催される地球環境とエネルギーに関する展示会イベント『ENEX2016オートモーティブワールド2016』に出展いたします。 出展概要 展示会名 ENEX2016 主催者 一般社団法人エネルギーセンター、株式会社ICSコンベンションデザイン 会期 2016年1月27日(水)~29日(金) 10:00~17:00 会場 東京ビッグサイト 東展示棟  http://www.bigsight.jp/ ブース番号 2J-12(神奈川工科大学スマートハウス研究センター) 出展内容 コンティニュア関連検証サービス URL http://www.low-cf.jp/ ENEXは、省エネ・新エネ分野の総合展示会です。省エネ推進やエネルギー使用の合理化を図りたい事業者、行政、自治体の方々が数多く来場しています。 弊社ブースでは、製品の品質検証やロゴ認証取得などについてご相談を承っております。ENEX2016展にご来場の際には、ぜひアリオンのブースへとお立ち寄りください。 皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げております。 ...

アリオン、世界初のUHDA認証テストセンター(ATC)として認定

アリオン株式会社(東京都品川区、代表取締役社長:中山英明、以下アリオン)は、UHD Alliance(UHDA)より世界で最初のUHDA認証の認証テストセンター(Authorized Test Center)として認定を受けました。本認定は、世界で最初の認定となり、アリオンは日本ならびにアジアにおける唯一の認定ラボとなります。アリオンは本認定を受け、日本国内でUHDA認証プログラムの提供を開始いたします。 Ultra-High-Definition(UHD)は超高精細とも呼ばれており、『4K』という呼称で知られています。これはHigh-Definition(HD)映像規格(1080p)のおよそ4倍の解像度になります。HDMI規格が登場しておよそ10年が経過したことで、HD映像規格をサポートする製品はTVを代表とするホームエンタテイメント製品だけにとどまらず、PC、デジタルカメラ、携帯電話など、様々なカテゴリに広がりを見せました。新たにUHD規格が登場したことにより、こうした様々な製品群は本規格に対応すると考えられ、UHDコンテンツの増加に伴い、UHD製品市場はますます拡大するものと見られています。 アリオンはUHDA認証の認証テストセンターとして、UHDに対応した製品がUHDAの定める仕様に準拠しているかどうか試験を実施します。認証試験に合格した製品は、UHDAが発行するロゴマークを使用できるようになります。TVメーカーは、ULTRA HD PREMIUMロゴを取得することにより、製品の差別化を図り、より高品質な製品をアピールすることができます(現時点の認証試験の対象機種はテレビのみ)。 アリオンは優れた技術を持つディスプレイ検証の専門チームを有しており、長年にわたって映像関連製品メーカーに試験サービスを提供、製品開発を支援してまいりました。UHDのみならず、HDMIやDisplayPort、HDCPといった、映像信号に関連した規格の認証試験および検証サービスを数多く提供しております。また、多岐に渡る業界団体と密接な関係を築くことにより、最新の技術動向や市場動向を把握しています。今回ご紹介したUHD認証プログラムや、その他のアリオンの提供する試験サービスに興味をお持ちのお客様は、お気軽にお問合せください。製品仕様に応じた規格準拠や、一般市場で発売されている対応製品との互換性問題の解決をお手伝いします。  お問い合わせ <お電話・メールでのお問い合わせ> TEL:03-5488-7368 (平日受付時間 9:00~18:00) service@allion.co.jp (アリオン株式会社 営業部 宛) <Webからのお問い合わせ> ...

アリオン、日本初のUSB Power Delivery E-Marker試験ラボに認定

 アリオン株式会社(東京都品川区、代表取締役社長:中山英明、以下アリオン)は、USB Implementers Forum(以下USB-IF)より日本初のUSB Power Delivery E-Marker試験の公式ラボ>として認定を受けました。 また、日本ラボのみならず、Allion Labs, Inc.(台湾)とAllion Shanghai, Inc.(上海)も同時に認定を受けました。これにより、USB Type-C Power Delivery対応ケーブルに使用されるE-Marker(Electronic Marker)チップを対象とした試験サービスを日本国内、ならびに台湾、上海で提供開始できる運びとなりました。アリオンでは、日本国内での試験実施はもちろん、海外現地での試験実施のご相談も承っております。 従来品に比べ小型でありながら高性能を誇るUSB Type-Cケーブルでは、データ転送性能の向上と給電オプションの柔軟性を備えており、近い将来、携帯電話やタブレット、PC、TVといった様々な種類のデバイスの共通コネクタとして採用されることが予測されています。 USB Type-C Power ...

2016 イベント

12/12-15 VESA DisplayPort Plug Test - Taipei, Taiwan 09/29 Blue University LIVE Tokyo 07/01 SD Association Global Workshop Shanghai 2016 ...

MHL変換アダプタ 品質比較試験

【日本語版】 MHL変換アダプタ品質比較試験サマリーレポート(*PDF, 656KB) アリオンでは市場で販売された製品に対し、評価技術の研究を目的としてテーマを定め、定期的に独自の試験行っております。本レポートは、昨年 2014年6 月に実施したベンチマーク試験レポートです。一般的な家電量販店等で販売されているMHL変換アダプタ7製品に対してTV/スマートフォンとの接続互換性 試験と、MHL認証規格に基づいた実力確認試験の両方を実施しました。 <まとめ> ・MHL規格認証試験においては、『高解像度の映像を入力した際に映像がTVに映らない』、『著作権保護されたコンテンツをリピーター経由で出力できない』、『出力電圧が低いため充電ができない』といった不具合を確認。 ・接続互換性試験においては、『ケーブル抜き差しによる携帯端末のハングアップ』、『TV側への画面出力不可』、『ケーブル抜き差しによる字幕の非表示』といった不具合を確認。 ・組み合わせによって発生有無の状況が異なるため、機種間の相性の可能性がある。 アリオンは、お客様の製品が市場において持っている他社製品に対する優位性の調査や、市場で販売済みの製品と接続した際の不具合確認を目的とした接続性試験など、お客様の目的に応じた試験プランを提案いたします。 ...

キヤノンレーザープリンタ ロシア向けトナーカートリッジ印刷比較試験

【日本語版】 Canon Laser Printer Toner Cartridges for Russia Prints Comparison Test Summary Report Japanese(*PDF.1228KB) 【英語版】 Canon Laser Printer Toner Cartridges ...

2015 イベント

11/17 USB Developer Days, Taipei 11/16 VESA PlugTest@Taipei 10/27 SD Association Global Workshop - Taipei 10/20 USB Developer Days, San ...

2015年のニュース

『オートモーティブワールド2016』ブース出展のお知らせ   2015/12/08   アリオン株式会社(東京都品川区、代表取締役社長:中山英明、以下アリオン)は、2016年1月13 日(水)~15日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催される展示会イベント『オートモーティブワールド2016』に出展いたします。出展分野は『コネ クテッド・カーEXPO』です。 出展概要 コネクティッド・カー EXPOはテレマティクスサービス、運行管理システム、地図・交通・気象情報配信サービス、音楽・動画配信サービスなど、クルマ向けのあらゆるソリューション/サービスが一堂に出展する専門展です。   弊社ブースでは、自動車に関連した製品の品質検証やロゴ認証試験について展示いたします。また、出展 社による製品や技術のセミナーを行うコネクテッドカーフォーラムでも、弊社サービスを紹介する予定となっております。また、製品の品質検証やロゴ認証取得 などについてご相談を承っております。オートモーティブワールド展にご来場の際には、ぜひアリオンのブースへとお立ち寄りください。皆さまのご来場を心よ りお待ち申し上げております。  アリオン出展ブース Download PR     ...

インクジェットプリンタ 2012年 インク性能比較試験

インクジェットプリンタ2012年インク性能試験サマリーレポート (*pdf, 759KB) この度、新たな試みとして、キヤノン社製プリンタ、及びエプソン社製プリンタ対応各社インクカートリッジを使用して、「写真実環境放置試験」と「ヘッド固着回復性試験」の2種類の試験を実施しました。本試験は、テスト機関としての第三者的見地から試験を実施し、純正インクカートリッジに高い信頼性が備わっているかどうかを確認することを目的として実施したものです。試験の結果、純正インクカートリッジは、厳しい環境条件であっても品質と信頼性が非常に高いことが確認されました。詳細は、試験結果レポート(PDFファイル)をダウンロードしてご覧ください。 アリオンは、今後もこのようなベンチマークテストを通じて、ユーザーが製品を購入する際の適切な意思決定のお役に立てるよう、公平かつ専門的なテスト結果を提供してまいります。 ...