【ニュース】世界初!インテル®デジタルサイネージソリューションのATLとして認定

世界初、インテル®デジタルサイネージソリューションのATLとして認定 アリオンはインテル社より、インテル®デジタルサイネージソリューションの公式認証機関 (ATL) として、世界で最初の認定を受けたことを発表致します。これによってインテル社のATLとして、表題の試験に対する認証試験及び技術コンサルティングといった総合的な第三者検証サービスの提供を開始致します。 Intel®デジタルサイネージソリューションは、中小企業向けに設計された費用対効果の高いデジタルサイネージソリューションです。複雑なセットアップやインストールを必要とせず、ワイヤレスネットワークも不要です。デジタルサイネージキットに付属するインテル®コンピュートスティックをテレビかモニターに差し込むだけで、SmarterSignによって豊富なコンテンツを作成することができます。 アリオンは、日本だけでなく、中国、台湾、米国、韓国といったワールドワイドな地域に認証試験やIoTソリューション、技術コンサルティングを提供するグローバルカンパニーです。 インテル®デジタルサイネージソリューションにご興味をお持ちのお客様は、アリオン営業部までお気軽にお問い合わせください。 ※SmarterSignの詳細については、インテル社の公式ウェブサイトをご参照ください ※インテル社は、米国及び他国におけるIntel Corporationまたはその子会社の商標です。 ◆ 参考リンク インテル®デジタルサイネージソリューション:http://jp.allion.com/index.php?view=products&g=77&d=338  お問い合わせ <お電話・メールでのお問い合わせ> TEL:03-5488-7368 (平日受付時間 9:00~18:00) web-info@allion.co.jp (アリオン株式会社 営業部 宛) <Webからのお問い合わせ> ...

【お詫び】お問い合わせフォーム 障害発生のご報告

日頃よりアリオン株式会社をご愛顧賜り厚く御礼申し上げます。 12月22日[木]~12月27日[火]の期間、弊社メールサーバの障害により、ウェブページのお問い合わせフォームが正常に機能しないエラーが発生していた可能性がございます。 つきましては、12月22日~12月27日までにお問い合わせなどを送信してくださったお客様のうち、弊社から返答がない場合、大変お手数ではございますが、再度お問い合わせをお願い致します。 ご不便・ご迷惑をお掛け致しまして誠に申し訳ございません。 今後ともよろしくお願い致します。  お問い合わせ <お電話・メールでのお問い合わせ> TEL:03-5488-7368 (平日受付時間 9:00~18:00) web-info@allion.co.jp (アリオン株式会社 営業部 宛) <Webからのお問い合わせ> ...

【ニュース】アジア初! USB Power Delivery 2.0認証のATLとして認定

アジア初! アリオン、USB Power Delivery 2.0認証のATLとして認定 --USB Power Delivery 2.0 Silicon 及び USB Type-C™ Power Bricks の認証試験を提供開始-- アリオンは2016年12月末、アジアで最初の USB Power Delivery ...

Event 2017

04/26 2017 Allion Wi-Fi Webinar 04/24 2017 SD Global Workshop @Taipei 04/20 2017 MCPC Seminar @Taipei 03/14-16 2017 Embedded World, ...

【お知らせ】年末年始休業について

平素は格別なるご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 アリオン株式会社の年末年始の休業日についてお知らせ致します。 【年末年始休業期間】 2016年12月28日[水]~2017年1月4日[水] 【年始営業日】 2017年1月5日[木]より通常営業 新年も変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。  お問い合わせ <お電話・メールでのお問い合わせ> TEL:03-5488-7368 (平日受付時間 9:00~18:00) web-info@allion.co.jp (アリオン株式会社 営業部 宛) <Webからのお問い合わせ> ...

【ニュース】自社開発したHDMI2.0試験用コントローラにDDCモニタリング機能を追加実装

アリオン、自社開発したHDMI2.0試験用コントローラに DDCモニタリング機能を追加実装 --Source, Sink間のDDC通信やHPDの状態を、専用ソフトウェアでモニタリングが可能に-- アリオン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:中山英明 以下アリオン)は、自社開発したHDMI2.0試験用コントローラ『ALLION AJSC-1』(以下”AJSC-1”)およびテストポイントアダプタ『ALLION AJSC-TPA-RR』(以下”AJSC-TPA-RR”)の新たな機能として、DDCモニタリング機能を追加実装したことを発表致します。 新たに実装された『AJSC-1 DDC Monitor』では、ライセンス付与されているAJSC-1、およびAJSC-TPA-RRを使って、Sink, Source間のDDC通信やHPD状態をWindows PCにインストールする専用ソフトウェアからモニタリングすることができます。また、取得したログは生データの他、HTMLレポートとしても保存することができ、ソフトウェアがインストールされていないPCからでもデータ内容を閲覧することができます。 ◆ AJSC-1 DDC Monitor主な特徴 EDIDの解析結果を表示可能(HDMI2.0bに対応) HDCP1.4に加えてHDCP2.2に対応 SCDCに対応 HTMLレポートでもGUIと同等の内容を表示可能 ※Windows7, ...

【説明会】HDMI試験用ツール「AJSC-1」と「AJSC-TPA-RR」 無料説明会のご案内

アリオンが開発したHDMI試験用ツール「AJSC-1」と「AJSC-TPA-RR」を使って HDMI試験を効率化するソリューションをご紹介いたします。 アリオンが自社開発したHDMI 試験用コントローラ「ALLION AJSC-1」(以下AJSC-1)およびテストポイントアダプタ「ALLION AJSC-TPA-RR」(以下AJSC-TPA-RR)の両機種が、HDMI Forumより正式にHDMI 2.0コンプライアンス試験用ツールとして認定を受けました。 AJSC-1とAJSC-TPA-RRを使うことで、効率的にEDID/SCDCの確認ができる上、一部のHDMI2.0コンプライアンス試験の実施も可能となります。 今回のイベントでは、本製品のご紹介とデモ実演の実施、更には希望者には開発への試験実施を個別対応いたします。 HDMI Forumから認定を受けた試験ツール "AJSC-1"及び"AJSC-TPA-RR"のご紹介 "AJSC-1"及び"AJSC-TPA-RR"を使ったデモ実演の実施 希望者には、AJSCツールを使った確認試験を実施(オプション・別途費用) 申し込みフォーム:https://goo.gl/SLrRHp <イベント概要> ◆日時  12月20日[火] 11:00~17:00(A枠~F枠) ...

【ニュース】アリオン中国 深セン事業所 Wi-Fi認証のATLとして正式認定

アリオン中国 深セン事業所は、2016年11月にWi-Fi AllianceからAuthorized Test Lab(ATL)としての認定を受けました。本認定を受け、中華圏での試験実施を希望されるお客様に向けたWi-Fi認証試験、相互接続性試験、技術サポートといった、総合的なWi-Fi関連サービスをタイムリーに提供可能となります。 Wi-Fi Allianceは、Wi-Fi 製品の普及促進を目的とした国際的な業界団体です。主にIEEE 802.11製品を対象とした相互接続性試験方法の策定、製品の認証、およびWi-Fiブランドの普及に向けたプロモーション活動を実施しています。また、Wi-Fi AllianceはIoT関連技術に対する関心を持っており、IoT技術の推進を始めています。Wi-Fi技術は、無線LAN技術の標準規格として世界中で普及しており、中国市場においても重要な役割を占めています。 アリオンはIT機器、そしてIoT技術の第三者試験機関として、日本をはじめアメリカ、中国、台湾、韓国など世界各地に拠点があります。急速に拡大する中国市場のニーズに応えるため、アリオン中国深セン事業所は、このたび新たにWi-Fi認証試験機関となりました。製品開発を担うすべての方々に向けて、Wi-Fi技術の導入に必要となる専門的な試験や認証、およびIoT関連のソリューションをタイムリーに提供しています。 アリオンのWi-Fi認証試験にご興味をお持ちのお客様は、お気軽にお問い合わせください。   Wi-Fi認証試験:https://www.allion.co.jp/certification/wi-fi/  お問い合わせ <お電話・メールでのお問い合わせ> TEL:03-5488-7368(平日受付時間 9:00~18:00) web-info@allion.co.jp(アリオン株式会社 営業部 宛) <Webからのお問い合わせ> ...

【展示会】『オートモーティブワールド2016』ブース出展のお知らせ

アリオン株式会社(東京都品川区、代表取締役社長:中山英明、以下アリオン)は、2017年1月18日(水)~20日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催される展示会イベント『オートモーティブワールド2017』に出展いたします。出展分野は『コネクティッド・カーEXPO』です。 弊社ブースでは、自動車に関連した製品の品質検証やロゴ認証試験について展示いたします。また、出展社による製品や技術のセミナーを行うコネクティッド・カーフォーラムでも、弊社サービスを紹介する予定となっております。製品の品質検証やロゴ認証取得などについてご相談を承っております。オートモーティブワールド展にご来場の際には、ぜひアリオンのブースへとお立ち寄りください。皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げております。 展示会場は大変込み合うことが予想されますので、詳しい説明をご希望のお客様は、ぜひ事前にご来場のご連絡をお願い致します。下記のウェブサイトにて事前アポイントを承っております。以下のバナーをクリックすると、事前アポイントページに移動します。 出展概要 展示会名 オートモーティブワールド2017(第5回コネクティッド・カーEXPO) 主催者 リードエグジビション ジャパン 会期 2017年1月18日(水)~20日(金) 10:00~18:00(最終日のみ17時迄) 会場 東京ビッグサイト 東展示棟  http://www.bigsight.jp ブース番号 E46-7(コネクティッド・カーEXPOエリア) 出展内容 自動車に関連した品質検証サービス URL http://www.automotiveworld.jp/ ...

【特別企画】モバイル充電安全認証に関する三者鼎談を実施

アリオン株式会社は、モバイルコンピューティング推進コンソーシアム(以下MCPC)幹事長兼事務局長である畑口氏と、MCPC技術委員長である小熊氏の両氏を本社にお招きし、モバイル充電安全認証について弊社代表取締役社長の中山と三者間による鼎談を行いました。 MCPCが推進する『モバイル充電安全認証』の日本で最初の指定認証機関として2016年8月4日に正式認定を受けました(参考記事)。MCPCモバイル充電技術WGメンバーとともに、アリオンはモバイル充電安全認証規格の初期段階から、規格策定と認証試験開始の準備を進めており、およそ二年間に渡って議論を続けておりました。  対談の様子をアリオン技術ブログにて掲載しております。モバイル充電安全認証の策定について、策定に関わったキーマンだからこそ語ることのできる内容となっております。ぜひご覧ください。 対談ページURL:http://jp.allion.com/index.php?view=tech_detail&n=470 ◆ 対談トピック 『モバイル充電安全認証』策定のきっかけ 『ハーフ・ショート』問題の具体例とその対策 試験項目の策定における課題とは 日本発の安全規格を広めていくために モバイル充電安全認証に対する期待について PDF版:http://jp.allion.com//uploads/files/JP_files/News/161121_news_ALLION_MCPC_Interview.pdf  お問い合わせ <お電話・メールでのお問い合わせ> TEL:03-5488-7368 (平日受付時間 9:00~18:00) web-info@allion.co.jp (アリオン株式会社 営業部 宛) <Webからのお問い合わせ> ...